HOME引越し 手続き・1>引越し・転居ハガキ

引越し・転居ハガキ

〜引越しの案内ハガキは、引越し前に準備しておくとベスト〜

引越しが間近になると、何かと忙しくなるものです。まだ、時間があると思っているうちに、引越し当日ということもあります。

引越しが終わった後で、引越し(転居)ハガキを作ろうとしても、なかなか面倒ですから、できれば、引越し前に準備しておきましょう。

今では、ハガキならパソコンで手軽にできますが、印刷屋さんに頼むと1週間ぐらいは、みておく必要があります。

引越し後は、荷物の整理が一段らくする4〜6日以内に引越し(転居)ハガキを出すのがよいでしょう。

以下に、引越しの案内ハガキの文例をいくつかあげましたので、これを参考にして、イラストやデザインを工夫されてはいかがでしょうか。

<引越し・転居ハガキ 文例1> <引越し・転居ハガキ 文例2>
--- INFORMATION ---

引越しました!

新しい街で、生活を始めました。

お気軽に遊びに来てくださいね。

              2007年×月




 江藤××・××子
 TEL0422-×××-××××
 Eメール××@×××××
   〒180-××××
   東京都武蔵野市××-×××
>JAST MOV<

転居のお知らせ

このたび新しい住所に転居しました。
近所には、とても素敵なお店が
たくさんあります。
ぜひ、一度遊びにいらしてください。

            2007年×月



[NEW ADDRESS]
〒180-××××
東京都武蔵野市××-×××
      江藤××・××子
 TEL0422-×××-××××

<引越し・転居ハガキ 文例3> <引越し・転居ハガキ 文例4>
      ◇ 引越しました ◇

 この度、ここ××市に引越しました。

最寄りの××駅までは、徒歩で
わずか3分と大変便利です。

 近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。


              2007年×月

TEL0422-×××-××××
Eメール××@×××××
〒180-××××
  東京都武蔵野市××-×××
         江藤××・××子  
    --- 引越しました ---

拝啓  時下ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。
 さて、このたび下記の住所に転居しました。周辺は、緑豊かで、たいへん
よい環境です。
 近くへお越しの節は、ぜひお立ち寄りください。お待ちいたしております。
 まずは、ハガキにて失礼いたします。
                    敬具
               2007年×月
[新住所]
〒180-××××
  東京都武蔵野市××-×××
          江藤××・××子
    TEL0422-×××-××××
*少し、ハガキの中にスペースを空けておくと、後で直筆でコメントを書けるので
 便利です。
HOME
引越し 手続き・1
引越しの方法の決定
引越しの手続き・届出リスト
引越し先チェックリスト
(マンション)
引越し先チェックリスト
(アパート)
引越し先チェクリスト
(周辺環境)
引越し先を決めるときの
7つ道具
賃貸借契約の解約予告
引越しのときの家賃
スムーズな引越しのコツ
平面レイアウトの検討
粗大ゴミの処分
家電製品・パソコンの処分
引越し業者の選び方
引越しプランについて
引越しの見積りを取るときの
注意点
引越しの見積りの内訳
引越しの実費とオプション料
運賃の基本料金
引越し業者とのトラブル
単身者の引越し
子供の転校手続き
引越し先の大家さんへの
連絡
電話の移転手続き
電気の移転手続き
ガスの移転手続き
水道の移転手続き
引越し・転居ハガキ

 リンクについて
 相互リンク集
 サイトマップ
Copyrights(c)2011 手続き・届出 All Rights Reserved